お神礼のまつり方

神宮大麻と氏神さまのお神札をおまつりしょう。
神宮大麻は、伊勢の神宮において丁重なお祭りを重ねて奉製され、
氏神さまを通じ、神職や総代さんが皆さまの家庭にお配りしています。
お神札のまつり方 お伊勢さま お伊勢さまのお神札


お神札のまつり方

神棚は、目の高さより少し上におまつりし、お神札が南か東に向くのが一般的ですが、間取りによってはおまつりにふさわしい明るい清らかな場所であれば良いでしょう。
また、神棚のない家庭では、タンスや書棚の上に白い紙を敷き神棚が整うまでおまつりするのも良いでしょう。

お伊勢さま

伊勢の神宮は、皇大神宮(内宮)と豊受大神宮(下宮)を中心とする日本で最も貴いお宮です。
天照大御神をおまつりする「内宮」は、王室の御祖先神として尊ばれ、また、国民の総氏神と仰がれています。
豊受大御神をおまつりする「外宮」は、五穀豊穣、衣食住の守り神としてあがめられています。

お供え
 神棚には、榊など常緑樹を飾り、お米、お塩、お水などをお供えして拝礼します。
 お神酒、季節の初物、お土産等もその都度お供えし、のちほど感謝をこめて頂きましょう。

お伊勢さまのお神札

神宮大麻は、「お伊勢さま」、「お正月さま」として親しまれている天照大御神もお神札です。
年の初めを迎え、すべてがあらたまるように、神宮大麻もまた新しくおまつりしましょう。
そして、ご家庭の平安を祈り朝夕に感謝の誠を捧げることにより、大御神の広大なお蔭をいただき、災いを祓い、希望に満ちた明るい一年をお迎えください。


お参りの作法
 神社の参拝方法と同様に、
 二拝(深くお辞儀を二回)
 二拍手(手を二回たたく)
 一拝(深くお辞儀を一回)です。

◎一年間お守りいただいた古いお神札は感謝をこめて、氏神さまに納めましょう。

Copyright(c), 2000 Tomita & West World.